
日本人の体形に合うように設計されたモットンの寝具は、体のさまざまな不調が改善されることで大変人気があります。
中でもモットンの枕は他のメーカーにはない優れた特徴を持ち、高い効果が期待できる商品です。
今回はモットン枕の特徴や購入情報、口コミなど、モットン枕のとっておき情報をご紹介しましょう。
購入を検討されている方はぜひ参考にしてください。
また、モットンを公式サイト経由で購入した場合に限り、「90日間の全額返金保証つきのお試しキャンペーン」が実施されています!
(※アマゾンや楽天経由で購入してしまうと、全額返金保証は利用できないので注意してください。)
一般的に、マットレスのような体に直接触れる商品で、返金保証がついているものはほとんどありません。
しかしモットンは、実際に使ってもらえば気に入ってもらえるだけの自信があるので、3ヶ月もの長期間でかつ全額の返金保証を用意しているのです。
モットンを購入しようと考えている人は、損をしないためにも公式サイト以外で購入してしまうことの無いよう、気を付けてくださいね。

それでは解説をしていきましょう!
そもそも枕はなぜ必要?
普段何気なく枕を使っていますが、使用する枕によっては起床時に首に痛みが出たり、睡眠がしっかりとれずに疲労感が残ったりします。
枕一つで快眠にも不眠にもなる、それぐらい枕の影響力は大きいものですが、実際に枕を使うことで体にはどんな影響があるのでしょうか。
人間の頭の重さは約5キロとされ、首や肩がその重量を一日中支えています。
あまり知られていませんが、うつむく姿勢は特に首に負担がかかり、普通に立っている時の3倍と言われています。
つまり約15キロの重量がかかっていることになり、首の筋肉が張って肩こりにもつながるというわけです。
また首の骨である頸椎はずれやすく、知覚麻痺や歩行障害を引き起こす原因にもなりかねません。
また、寝ている間に体の向きを変える「寝返り」は、体にかかっている圧力が同じ部分にかかり続けないよう分散するために行われるもの。
枕は寝ている間にずれてしまった頸椎を支えて正しい位置に戻したり、寝返りをしやすくしたりする大切な役割を担っているのです。
そうは言っても枕は種類も多く、どんな枕が効果的なのか悩んでしまいますよね。
一般的によく使われる枕の種類と特徴を見てみましょう。
【綿・羽毛】
ソフトな肌ざわりは寝心地も良いように感じますが、柔らかすぎるものは頭や首を十分にサポートできず、なんとか支えようと常に首や肩周辺の筋肉に力が入ってしまいます。
その結果使い続けることで慢性疲労や肩こり、腰痛までも引き起こすことに。
【ラテックス】
柔軟性、反発力を併せ持つ素材で、適度な沈み込みが感じらます。
ただゴムの匂いが気になったり、ゴムアレルギーがあったりする方は使用できません。
【ポリエチレンパイプ・そば殻】
通気性がよくほこりが出にくい素材ですが、動くたびに音が気になったり頭に当たる感触が気になったりすることも。
首筋が安定しないので寝返りが多くなり質の良い睡眠がとりづらいこともあります。
【高反発ファイバー】
通気性がよく丸洗いができるため清潔に保ことができます。
素材が硬めなので慣れるまでは寝にくく感じることも。
【高反発ウレタン】
適度に硬く、首と肩の両方をしっかりサポート。
体の大きい人でもそのサポート力を十分に発揮できます。
肩こり改善や安眠効果がありますが通気性はポリエチレンパイプよりも劣ります。
【低反発ウレタン】
体圧分散にも優れ、首や肩をしっかり支えますが、体格の良い人の場合は沈み込んでしまう可能性があります。
通気性はあまり良くありません。

モットン枕の特徴は?
10万人を超える愛用者がいるモットン枕は、肩や首のこりを改善する効果などがあると言われています。
一体どのような特徴があるのか、ポイントごとに詳しく見ていきましょう。
最適な反発力
体にかかる圧力を分散させるために必要なのが寝返りですが、頭が沈みこんでいると体の向きが上手く変えられなくなり、腰に力が入って腰痛などを引き起こすこともあります。
モットンの枕はあまり筋力がない女性やお年寄りでも自然な寝返りができるように、最適な反発力を備えています。
首をしっかりサポート
首の骨である頸椎は7個の小さな骨で形成され、中には脊髄や神経が通っている大切な部分。
普通の平らな枕を使用した場合、頸椎が宙に浮いた状態になり余計な負担をかけてしまいます。
モットンの枕は、頭を支えるだけでなく頸椎にもしっかりフィットするようなデザイン。
寝ている間に首を支えながらずれてしまった頸椎を引っ張り、正常な位置に戻す整体効果もあります。
優れた体圧分散力
モットン枕に使われているウレタンフォームは、頭や首をしっかり支える弾力はもちろん、首周辺の筋肉が緊張しないように体圧を均等に分散します。
そのため、寝ている間にかかる首への負担が軽減され、筋肉をしっかり休ませることができるのです。
抜群の耐久性と通気性
高級枕を購入しても、長年使用していると経年劣化により思うような効果が得られなくなることも多々あります。
モットン枕は厳しい耐久試験もクリアできるほどの優れた耐久性を持ち、一般的な寝具の寿命が5年と言われているのに対して約3倍も長持ちするという結果を出しています。
1度購入すればその効果を長年にわたり実感することができる枕です。
またウレタンの発砲サイズを調節し、汗などの湿気がたまらないような抜群の通気性でムレも防止。
夏場や汗っかきの方の使用でも快適な状態を保ちます。
ダニ防止
枕に使用されているウレタンフォームは、ノミやダニなどが発生する可能性はほとんどないうえにホコリも出ません。
また皮膚に触れてもかぶれなどの皮膚疾患が発生しない安全な素材であることも、第三者機関の厳しい検査で立証されています。
自分用にカスタマイズ
モットン枕の最大の特徴とも言えるのが、自分に合わせてカスタマイズできること。
枕の形状は平らではなく波状で、片側が6~11センチ、反対側は3~8センチと異なる高さにデザインされています。
人それぞれ首や肩にフィットする枕の高さは異なり、またその日の体調や気分によっても変わってきます。
どちらのサイドを使うかによって高さを調節することができるというわけです。
さらにハーフサイズも含めた「高さ調節シート」6枚もついていますので、完全に自分に合った枕になるよう微調整が可能。
骨格や体型は年々変化するものですが、調節シートを使えば常に自分にあった高さの枕を作ることができ、数年の使用だけで枕を買い替える必要もありません。
モットン枕の購入に関するお得情報
衛生面でも安全面でもその品質が保障されていて、肩こり・腰痛などにも効果があると聞けば、ぜひ試してみたいものです。
そこでモットン枕の購入を検討している方に耳よりなお得情報についてお話していきましょう。
最安値で購入するには?
どうせなら少しでも安く購入したいところですが、どこで購入するのが良いのでしょうか。
モットン枕は店舗で販売されていないため、デパートや百貨店などでも取扱いはありません。
オンライン限定で販売されている商品で、公式サイトのほか大手ネットショップなどで購入できます。
最安値で購入するにはどのショップを選べばよいのか、いくつか比較をしてみましょう。
モットン枕のサイト別価格表 | ||||
ショップ名 | 公式サイト | 楽天 | アマゾン | ヤフーショッピング |
価格 | 17,800円(税込) | 17,800円(税込) | 取扱いなし |
アマゾンとヤフーショッピングでは取扱いがありませんが、公式サイトと楽天で販売されています。
この2つのショップでの販売価格が同じなのは、モットンが楽天に出店しているため。
価格は同じですが特典に違いがあるので、やはり公式サイトでの購入が良いでしょう。
公式サイトの特典とは?
モットン枕はオンラインショップでしか購入できないため、購入前に商品を手に取って肌ざわりなどを確認することができません。
そのためすぐに購入に踏み切れない人も少なくないでしょう。
モットンが店頭販売をしない理由は、購入者が実際に使用する環境で試してもらいたいため。
万が一商品が合わなかった時のために「90日間返金保証」の制度も設けられています。
たっぷり約3か月の間使用し、その後14日以内に返品手続きをすればよいので、商品の効果もしっかり確認できる購入者には嬉しいサポートです。
返品の際には本体のほかにカバーと保証書も必要になり、全てがそろっていない場合は保障が適用されないこともありますので注意しましょう。
さらに購入時には180日のメールサポートも付きますので、使用中に疑問に思ったことはいつでも相談可能。
質の高い商品というだけでなく、サポート体制も万全なので安心して購入することができます。
モットン枕は高評価!
モットン枕は確かな効果が認められ、スポーツ選手や医療関係者も推奨する商品で、テレビ、雑誌、新聞、ホスピス内の無料情報誌など、さまざまなメディアでも紹介されています。
また「信州の鎌倉」とも呼ばれる別所温泉では、客室用の枕として多くの有名ホテルや老舗旅館で採用されています。
これらのことからも素晴らしい枕であるということは明白ですが、やはり実際に使用した人の評価が気になりますよね。
使用してみてどんな感想を持ったのか、口コミを見ていきましょう。
・就職して1日中パソコンに向かっていることもあり、首から肩甲骨のあたりまでコリがあり、座っているだけでも辛かった。
一晩寝ればすっきりするものと思っていたが寝起きにはさらに硬くなっていて朝から憂鬱な気分になっていた。
ネットでモットンを見つけ実際に使用してみると、首と肩が優しく支えられている感覚でリラックスでき、朝硬くなっていた肩も気にならなくなった。
届くメールも丁寧でとても満足している。
25歳女性
・無理な姿勢で仕事をすることが多く、ひどい肩こりのほかに頭痛もあったため整骨院や整体も試してみたがあまり効果がなかった。
モットンの枕を購入する前は睡眠中に頭が重く感じるなどの違和感があったが、今は軽くなった。
以前は寝起きにも頭痛があったがそれもなくなり、肩も軽くなった。
整体には今でも通っているが、整体師にも肩の張りがなくなったと言われた。
31歳男性
・フリーランスのため昼夜を問わず仕事をしていることが多く、忙しくなると肩こりがひどくなり頭痛にもなる。
やらなければならない仕事があるため、頭痛薬を飲むことも増え、頭がぼーっとして集中できないことで悩んでいた。
解決方法を模索していた時に高反発で高さ調節もできるモットンを見つけ購入。
枕一つでこんなに起床時の体調が変わるとは思いもしなかった。
まだ11日しか使用していないが今後も使い続けていきたい。
29歳男性
・たかが枕と考えていたが、枕を変えた日から首の痛みが嘘のように軽くなり、首の痛みで目が覚めることもなくなった。
ここまで簡単に改善されると悔しい気もするが、思い切って枕を変えて良かった。
42歳女性
・数年前に起きた追突事故でむち打ちになり、首に負担がかからない枕を探していた。
使用するようになってからまだ1週間だが、起床時の首の痛みやコリが楽になった。
33歳女性
・仕事で入力作業をすることが多く、慢性肩こりに悩まされていた。
肩こりが気になり、職場で要求されるスピードや正確さにも支障が出て、仕事に対する自信もなくなっていた。
会社に迷惑をかけるわけにはいかないため転職を検討し始めたころに整体師から枕があっていないことが原因かもしれないと言われ、ネット検索をしてモットンを購入した。
初めは半信半疑だったが枕を変えたことで仕事も集中できるようになり、長時間のデスクワークもこなせるようになった。
34歳女性
・モットンを使う前は首を後ろに反らすこともできなかったが、使用し始めて1か月、起床時の首から肩にかけての痛みが改善された気がする。
以前テレビで、枕は寝返りがしやすいものを選ぶと良いと言っていたのを思い出し、その通りだと実感した。
40歳男性
・力仕事をしているので肩コリがひどく、毎日痛みで眠れなかった。
いろいろな低反発枕を試したがどれも合わず、タオルなどを使って高さを調節しながら使用していた。
高反発だとしっかり支えてくれるのでそれが購入の決め手となり、高さ調節シートもあるのでとても便利。
肩こり改善のために購入したが、モットン枕を使用するようになってから、ひどいイビキが良くなったと嫁に言われ、驚いている。
38歳男性
・首の後ろからの痛みに悩まされ続け、脳の異常を心配してCT検査を受けたが異常も三塚らなかった。そんな時にモットンのサイトを見かけ、ダメもとで購入。
すでにいろいろな枕を購入して試してきたので、ここで枕がもう一つ増えたところで何ら変わりはないという思いだった。
枕を使い始めて1週間経ったが、一度も頭痛が起きていないし、原因となっていたコリもなくなった。
これで枕にお金をかけるのが終わりになればよいと思う。
男性
・低反発枕からモットンに変えた。前は頭が固定されるような感じで、朝には首が痛くなっていたが、モットンに変えてからはそんな痛みは一切なくなり、快適に目覚められるようになった。
26歳女性
まとめ
モットン枕は高品質で肩こりや腰痛などにも効果があると、大変人気があります。
実際に使用している人の評価も高く、その効果が嘘・偽りのないものであることは明白です。
たかが枕と思わずに、体の不調が気になる方はぜひ一度試してみることをおすすめします。
モットン枕で質の良い睡眠を取り、心身ともに健康でいましょう。
